FES

on 2024/07/14

gla_gla FESホームページ→ https://fes.glagla.jp/

 

あっという間にgla_glaFES2024まで、1週間となりました。

前回、明日の第三弾もお楽しみにと言ってから、全然更新せずに申し訳ございません。

永井は風邪を引き寝込んでおりました。

皆様も夏風邪にはどうぞ気をつけて、グラフェスに向けて体調を万全にしてくださいね。

ここからジャンジャン出展紹介を進めていきます!

今日こそ第三弾!グラフェス初出場の4組のご紹介です!

 

 

【堀山楽商店】(ホリサンガクショウテン) 

https://www.horisangakushouten.com/

☆EZO Pesto(行者にんにくオイル漬け)・EZO Smoked salmon(燻製サクラマスオイル漬け)・お弁当(予定) 

 

北海道の天然食材を使った無添加の加工品です。

EZO Pestoは、北海道の大自然が育んだ天然の行者にんにくをチーズと有機クルミと共に有機オリーブオイルに漬け込んだ、無添加の洋風万能調味料。

堀山楽商店自慢の風味豊かな味わいで、野菜はもちろん、肉や魚介類、パンやパスタ、 ドレッシングや蕎麦つゆの薬味、何と合わせても抜群!

北海道の厳しい冬を乗り越えて育った栄養豊富な行者ニンニクを使ったEZO Pestoを食べて、暑い夏を乗り切ろう!

EZO Pestoを使ったお弁当(焼きそば)もあります!←絶対おいしいやつ☆

 

 

 

【YⓊ_tachibana】(ユータチバナ)

https://www.instagram.com/iamyutachibana/

☆ アート作品(絵、手作りお香など)

 
植物から色素を抽出した絵の具や自身で香木やハーブなどを調合したお香など、「絵とお香」をメインに自然素材を使ったアートワーク。

環境に配慮した絵の具を使いたいという思いから作った絵の具は、なんとも優しい色合い。

珈琲豆や玉ねぎの皮、ゼラニウムの花弁などから色を取り出し、一般的な絵の具では出せない風合いと経年変化を楽しめます。

力強くもありながら、やさしさを感じる作品で、目でも鼻でも味わえるアートに触れてみてください。

 

 

 

【polku】

https://www.instagram.com/polku_oyatsu/

☆焼き菓子

 

ふだんのおやつ、よりそうおやつ、特別な日のごちそうおやつ をテーマに、道産小麦をメインに素材にこだわった焼き菓子。

子どもからおとなまで安心して楽しめるおやつは、毎日食べても飽きないおいしさ。

おいしいだけじゃなく、見た目も可愛いので、お土産にもぴったり。

1つ食べたら、2つ目、3つ目と手が止まらなくなる♪

可愛くて、美味しくて、素材にこだわったやさしいおやつなら、もはやゼロキロカロリー。

 

  

【ミツウマオーセンティック】

https://www.mitsuuma-tv.com/

☆アパレル雑貨、Tシャツ、キャップ、バッグなど 

 

北海道・小樽の100年企業「ミツウマ」の三頭の馬が並ぶキャッチ―なトレードマークをフィーチャーしたアパレルブランド「ミツウマオーセンティック」。

長年親しまれているこのマークに、世代を超えた新たな価値観を与える製品をリリースリリースしています。

ゴム長靴の老舗メーカー。そのマークを見たら、知ってる方は多いはず。

老舗ミツウマのマークを世代問わずに身につけれるカジュアルなアパレルは、日常に取り入れやすいアイテムばかり。

「幸福」「勝利」「成功」などを得るという意味のある馬が、3頭も並んでいるなら、縁起がいい事間違いなし。

 

 

グラフェス初出場の13店舗、当日はどんな作品が並ぶのか。楽しみでワクワクしますね!

なかなか出会えない作品ばかりが集合しますので、皆様も期待して待っていてください!

 

永井P

【gla_glaFES2024】

日時:2024年7月21日(日)10時〜16時/雨天決行

場所:月浦八幡神社

駐車場:ポロモイスタジアム駐車場

入場:無料

 

☆いろんなSNSをアップしてます!ぜひチェックしてください!☆

【Instagram】→https://www.instagram.com/gla_gla_tsukiura/

【facebook】→https://www.facebook.com/glass.cafe.gla.gla

【X】→https://x.com/gla_gla_info?s=21

TikTokhttps://vt.tiktok.com/ZSYHTFMge/